top of page

4月ほろんCafeのご案内

  • 執筆者の写真: 由梨 稲岡
    由梨 稲岡
  • 2024年3月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月13日




障がい児者・保護者のための学びと対話の場「ほろんcafe」は「親なきあとの不安」を少しでも減らし、一緒に学んだり、情報を得たり、つながったり、話を聞いてもらえる安心安全の場として開催します。先日、令和6年度の年間スケジュールをご案内しました。



🌱4月のテーマは

「使える福祉サービス、卒後の進路、相談支援の活用法」

ということで相談支援事業所サンクスシェアの田中聡さんにお話して頂きます✨

🌱日時 4月21日(日)13時-16時

🌱場所 古民家カフェオリジナルスマイる



・福祉サービスってどんなものがあるの?

・うちの子は利用できるの?手続きは?

・行政窓口に行くのはハードルが高い、、

・相談支援専門員って何をしてくれるの?

・相談支援事業所をリストから探すのが大変、、

・福祉サービス以外にも使えるものがあるなら情報を知りたい

・学校卒業後の進路についても知りたい 

・親なきあとの暮らしが心配、、などなど



利用者さんや保護者さんからこんなお声をよくお聞きします。

まずは、使える福祉サービスや社会資源について知り相談支援専門員の活用法について一緒に学ぶ事ができる時間にしていきます。



ご興味のある方はこちらのフォームよりお申し込みをよろしくお願いします✨



Comments


  • Instagram

街の相談室ほろん

〒813‐0031 

福岡市東区八田1丁目11-19 ビッグベンハイツ103

電話:070‐4815‐6181    

FAX:050-3730-8349

メール:holon.sw2023@gmail.com

© 2023by 街の相談室ほろん

bottom of page